★2000年12月号の目次----------------------

人事トピックスを追う:
時代の風を受け燎原のごとく拡がる「選択型」人事制度

専門解説:「執行役員制の活用」

−経営体質を強化する制度運用法とモデル規程−

1.執行役員制のこれまでの経緯
2.執行役員制度策定のポイント
2-1 企業戦略性の革新と戦略実現力の格段の向上
2-2 有能な人材の取り込みと選別
2-3 無限責任と有限報酬
3.本当の成果を上げるために
3-1 役員業務の分担
3-2 役員の階層構造
3-3 分権型組織構造への変革
3-4 執行役員は労働者ではない
3-5 必要規程の準備
3-6 執行役員の業績評価
3-7 執行役員報酬制度

実例特集:成果主義賃金

−各社各様の「成果・業績」評価基準に学ぶ−

日立建機……………年功要素を全廃し、能力・成果を処遇の根幹に置いた賃金制度
東急百貨店……………役割・職務と成果・貢献度を処遇に反映させる成果賃金制度
山武……………………成果主義を強化した組合員対象の人事・賃金制度を導入
ニチレイ……………役割と成果を重視した競争力ある付加価値型の賃金制度を導入

インタビュー/この人と1時間:宮田秀明 氏

東京大学大学院 工学研究科 教授
「30代でチャレンジさせなければ優秀なマネジャーは育たない」


講演録:コンピテンシー活用の教育システム

−−戦略課題を担う人材の育成法−−
主催:鞄本コンサルタントグループ


新企画:経営戦略を人事制度に展開する方法

第1回 人事は経営戦略にリンクしているか
トーマツコンサルティング梶@シニアマネジャー 寺崎文勝


From USA:アメリカ企業の人事解体新書

第9回 ワークプレイス・マネジメントの潮流
ワシントン大学ビジネススクール博士課程 関口倫紀


この業界の人事に学ぶ: [カラーコーディネーター 編]


★連載

中小企業の不文律<第14回>職業感の違いを探ってみる ………………………………河合昭彦
人事部から眺めたプロ野球2000<第12回>再び適正人件費を算出する(打者セ編)………加藤 廣
人事部課長必読の古典<第41回>『平塚らいてう評論集』…………………………………本田有明
ニューヨークWORKSレポート<第4回>米国就職事情……………………………………手代木麻生

★定番

にゅーじんじ情報バンク
著者と30分『楽しくなければ会社じゃない』の堀貞一郎 氏
労務相談うけたまわります @団体交渉拒否の正当性 A年休の時季変更権
調査資料
research1「インターネット時代の生涯学習に関する意識調査」(学)産業能率大学
research2「平成11年度海外労働事情調査」労働省
research3「セクシャルハラスメント防止対策の取組状況に関するアンケート」(財)21世紀財団
research4「産業別・職業別就業者数の将来予測」日本労働研究機構
クロスカルチャー豆知識−−−韓国でビジネスをするには?
耳よりインフォメーション
BOOKS(書評)
年間総目次(2000.01〜2000.12)