★2002年4月号の目次----------------------

人事トピックスを追う:
「パート処遇の統一ルールとともに“短時間正社員制度”の導入を提案」 岡村繁雄

資料特集:「自立型社員育成ツール集」

−“タイプ別指導トーク”で自立した人材を育てる−

キャリア・クリエイティブ 代表 菊池一志

  ■社員と会社の関係が本質的に変わってきた
  ■自立型社員とは
  ■自立型社員が育たないのはなぜか
  ■自立度チェックリスト
  ■管理者の姿勢と心構え
―成長度に応じた育成指導―
  ■新入社員(配属後〜1年)
  ■中堅社員(実務経験3〜5年)
  ■ベテラン社員(実務経験7〜10年)
―タイプ別育成指導―
  ■当事者意識がない
  ■計画通り仕事が進まない
  ■自分で課題が設定できない
  ■要領で仕事をカバーする
  ■仕事の進め方が受身である
  ■メンバーと協調行動をとらない
  ■今の仕事に適性を感じない
  ■周囲に影響を与えられない
  ■役割意識がない
  ■自立と自分勝手を取り違えている


実例特集:「早期退職優遇制度」

−中高年の転身支援と総人件費の削減を両立させる仕組み−

ライオン…………………自ら働き方を6コースから選べる「セカンドキャリアプラン」
住友商事………………準定年退職制度を基軸に、複数の関連制度と連動させて運用
東京放送(TBS)………制度の内容を労使が毎年確認、1年ごとの更新で再就職を支援
日本ユニシス……………「特別退職支援制度」の枠組みに「特別プログラム」を加えて推進
東京電力………………「定年選択制」「キャリアデザイン支援施策」など4制度で運用
丸紅……………………時限立法で導入して、機能を存分に活用後、恒常的制度を導入

インタビュー/この人と1時間:土田雅人氏

サントリー ラグビー部監督
「組織力で戦うチームでも、互いの個性を生かしきらなければ日本一にはなれない!」


講演録:トヨタのグローバル人材育成

−GLOBAL21プログラムとトヨタウェイの浸透策−
主催:東洋経済新報社


Brand-New 人事 System:潟^イテック

業務内容を分類し、難易度でランク分け明確な目標設定で社員のスキル向上を図る『職務MAP制度』を導入

e−jinji:人事IT革命

モトローラ社の人材採用
小野関賢一


新企画:歴史に学ぶ処世の法則−上司選びとその仕え方−

1 英雄を科学的に分析する
経営評論家 加藤 廣

新連載:人事は未来のために何ができるか

第1話 ポスト市場主義を読む
多摩大学 経営情報学部 教授 竹村之宏

好評ロングラン:この業界の人事に学ぶ

[ボイストレーナー 編]
長谷川恵子


★連載

部下取扱ガイド/こんなときどうする!……………………………………………高原昭男
人事ナビ:HRM Navigation System<第8回>eラーニング………………………永井隆雄
中小企業の歩き方<第16回>アンラーニングできるか…………………………河合昭彦
人事部課長必読の古典<第57回>『ラ・ロシュフコー箴言集』ロシュフコー………本田有明
ショートショート 行列のできる人事部<第6話>人事異動………………………岩田勇気

★定番

にゅーじんじ情報バンク
著者と30分 『あなたが変わる「口ぐせ」の魔術』の佐藤富雄 氏
調査資料
  research1「雇用の現状と制度改革に関する緊急アンケート調査」経済団体連合会
  research2「平成13年屋外労働者職種別賃金調査」厚生労働省
  research3「生活者の“企業観”に関するアンケート」経済広報センター
耳よりインフォメーション
BOOKS(書評)