★2002年11月号の目次----------------------
人事トピックスを追う:
「在宅勤務者が300万人規模へ急増!NTTコムも新制度『eワーク』を導入」 岡村繁雄
緊急資料特集:モデル「倫理綱領・行動規範」
−不祥事防止ツールの作り方・使い方とサンプル資料−
鞄本能率協会総合研究所 ビジネスエシックス研究室 室長 中村葉志生
●解説
1. 企業倫理という経営課題
2. 「倫理綱領」「行動規範」「マニュアル」の体系
3. 社内に定着させる方法と有効なツール
4. 自社にあった「倫理綱領」「行動規範」の作り方と運用の方法
●モデル資料
1. トップメッセージ
2. 私たちの姿勢
2-1 お客さまに対する姿勢/2-2 社員に対する姿勢/2-3 取引先に対する姿勢/2-4 株主に対する姿勢/2-5 業界に対する姿勢/2-6 行政に対する姿勢/2-7 地域社会に対する姿勢/2-8 一般社会に対する姿勢
3. 私たちの行動基準
3-1 お客さまに対する行動基準/3-2 社員に対する行動基準/3-3 取引先に対する行動基準/3-4 株主に対する姿勢行動基準/3-5 業界に対する行動基準/3-6 行政に対する行動基準/3-7 地域社会に対する行動基準/3-8 一般社会に対する行動基準
4. 附則
付録. 「倫理綱領・行動規範」に関するQ&A
実例特集:「最新インターンシップ制」
―今夏実施された優秀学生の職場体験カリキュラム―
●松下電器産業……学生の職業観の確立と早期退職の解消、そして雇用のミスマッチを防ぐため、採用直結のインターンシップを実施
●旭化成………'97年から実施、02年からは目的意識の高い学生に絞って高度な内容に改正
●WOWOW……………「マスコミ」の実態を学生に伝え、若い感性や提案を引き出す
●三井物産……………学生が企業を取材する「学生特派員制度」で現場の負担を抑えながら、学生の企業理解を促す
●神戸製鋼所……………文系学生をもターゲットに入れ、会社側との認識のズレを解消
インタビュー/この人と1時間:豊田崇克 氏
ネクストウェア梶@代表取締役社長
「給料が同僚より少なくて悔し泣きしても、来年は勝つぞ、と言える会社であればいい」
誌上セミナー:戦略的組織バリューマネジメント−「成果主義」改革の忘れもの−
絶対的競争優位を確立する組織文化構築の方法論
主催:朝日KPMG潟qューマンキャピタル
企業訪問記:うわさの会社の気になる制度
サイボウズ
「人気度を加味した相対評価で社員のさらなる成長を促す」
新連載:月例 人事勉強会
第1回会合 「採用」
人事政策研究所 代表 望月禎彦
事例発表:人材アセスメント戦略
−伊藤忠&ソニー・エンタテインメントロボット・カンパニー−
主催:HRR
好評ロングラン:この業界の人事に学ぶ
[マンガ家 編] 長谷川恵子
★連載
●職種別コンピテンシーディクショナリー<第7回>人事・人材開発編……………………太田隆次
●部下取扱ガイド/こんなときどうする!……………………………………………………高原昭男
●歴史に学ぶ処世の法則<第8回>秀吉の仕掛けた謀略とはったり………………………加藤 廣
●人事部課長必読の古典<第64回>『スモール・イズ・ビューティフル』シューマッハー……本田有明
●行列のできる人事部<第13話>降格人事…………………………………………………岩田勇気
●労働判例FILE(隔月) 野村證券(留学費用返還請求)事件………………………………島田陽一
★定番
■にゅーじんじ情報バンク
■著者と30分 『日本型サラリーマンは復活する』の田中秀臣 氏
■調査資料
research1『平成14年度国民生活モニター調査』内閣府
research2『平成14年度民間主要企業春季賃上げ要求・妥結状況』厚生労働省
research3『平成13年度パートタイム労働者総合実態調査』厚生労働省
research4『労働に関するWEB企業調査=従業員の発明に対する処遇=』日本労働研究機構
■耳よりインフォメーション
■BOOKS(書評)