★2003年6月号の目次----------------------

人事トピックスを追う:
「人事制度改革のニーズに後押しされ、求人市場で人事経験者が引っ張りだこ!?」 岡村繁雄

実例特集:「定昇廃止の新賃金」

   −いち早く定期昇給の廃止に踏み切った制度改革−

  ●セイコー……基本給は生活関連手当を組み入れて一本化、定昇を廃止して年功主義賃金からの脱却を図る
  ●参天製薬………基本給を職務給と成果給で構成、組合員も年功的昇給がなく、評価次第では昇給額ゼロとなる
  ●松下電工………一般職層・総合職の基本給は、年齢による定昇を廃止して職群給一本とする賃金体系に改める
  ●東洋エンジニアリング………定昇と家族手当を廃止、一般職の賃金を「グレード別基本給+業績加給」の体系に改める


実例特集:「成功する社内ベンチャー」

   ―挑戦しやすい仕組みを整え、アメとムチで事業化促進―

  ●JR東日本……鉄道業にこだわらず、広く新規事業を公募。すでに2つの事業が誕生、業績も順調に推移。
  ●シチズン時計………社内ベンチャー支援のための子会社「シチズン・アクティブ」を設立。起業家精神を鼓舞して社内を活性化。
  ●グルメ杵屋………食関連の新規事業を次々と創出。ベンチャー事業制度から生まれた中華レストラン「アーシーマーシー」を展開中。
  ●東京電力………社内ベンチャー制度から7社が事業展開中。夢を実現する制度として完全に定着。
  ●日本通運………名称は「日通コロンブス」。積極的な支援制度に社員の評価、関心も高まる。現在、最初の事業化に向けて準備中。


インタビュー/この人と1時間:木村政雄 氏

吉本興業 元常務取締役
      「マーケットの評価にさらすことが人を飛躍的に成長させる」

誌上ワークショップ:企業DNA

その「継承と進化」あるいは「破壊と変革」         主催:経営行動科学学会(JAAS)

Brand New 人事 System:潟\シオ

      積極性や知識などレベル評価し、獲得した「点数」で給与が決まる成果型の賃金制度を導入

新連載:職能資格制度を活かしたゆるやかな成果主義への移行法

       第1回 職能資格制度から成果主義的な賃金に変えるには
                         林コンサルタント 代表取締役 林 憲昭

Case Study :人員適正化のマネジメント

       第5回 企業変革時における人員適正化の進め方
               トーマツ コンサルティング梶@シニアマネジャー 寺崎文勝

好評ロングラン:この業界の人事に学ぶ

  [雑誌編集者 編]     長谷川恵子

★連載

人事改革TIPS<第4回>人材育成制度の新展開………………………………田添忠彦
行列のできる人事部<第20話>採用担当者……………………………………岩田勇気
歴史に学ぶ処世の法則<第15回>リストラ…佐久間父子の追放劇……………加藤 廣
人事部課長必読の古典<第71回>『日の名残り』カズオ・イシグロ………………本田有明
人事労務系「資格」一発合格ガイド<第7回>DCプランナー……………………三留敏明

★定番

にゅーじんじ情報バンク
著者と30分 『ゼロからのMBA』の 佐藤智恵 さん
調査資料
  research1『中高年層の就労に関する意識調査』パソナ
  research2『日本企業の人材戦略と成果主義の行方』産業能率大学
  research3『退職金・年金に関する実態調査』日本経済団体連合
  research4『ビジネスマンに聞く、飲酒と健康に関する意識調査』宝酒造
HR BOOKSHELF(書評)