★2003年9月号の目次----------------------

人事トピックスを追う:
「社員の精神的ストレスを軽減するために、福利厚生メニューにメンタルケアを加えよう」 岡村繁雄

改革ファイル:フェアネス[公平性]人事の進め方

   −組織の荒廃を防止し、信頼を回復させる−
          ワシントン大学 ビジネススクール 関口倫紀
          鞄本経営協会総合研究所 客員研究員 林洋一郎

[内容・構成]
 1.フェアネス・マネジメントとは
  (1)フェアネス(公平性)とは知覚の問題
  (2)不公平感の増大がもたらす悲劇
  (3)公平性を保つことの大きな効用
 2.公平性の4つの次元とマネジメント・テクニック
  (1)結果公平性
  (2)手続き公平性
  (3)対人公平性
  (4)情報公平性
 3.社員の公平感を高める人事の進め方
  (1)採用および選考における公平性
  (2)人事考課システムにおける公平性
  (3)賃金・給与における公平性
  (4)リストラにおける公平性
 4.全社的なフェアネス・マネジメントの推進
  (1)フェアネス・マネジメントのイメージ戦略
  (2)フェアネス・マネジメントの防衛戦略


リーダー読本:ビジョン実現と面談手法

   −目標必達のための「ビジョン実現モデル」および「部下面談の手順と話法」−
                マネジメントコンサルタント 根木辰巳

[内容・構成]
 1.社員の役割・能力
 2.マネジメント活動
 3.2010年
 4.OJT・コーチング
 5.社員の評価・処遇
 6.評価と面談
 7.面談の手順と内容
 8.目標設定面談のポイント
 9.フォロー面談のポイント
 10.評価育成面談のポイント
 11.処遇のポイント
 12.いかにやるか


インタビュー/この人と1時間:梅森浩一 氏

アップダウンサイジング・ジャパン代表
      「『リストラ』と言わず『クビ切り』と断言して、人と組織の本当の再生を始めよう」

講演録:人材のポテンシャルを最大化する方法

―事例で分かる「ジョブマッチング」のポイント―
                                 主催:キャリパージャパン

お役立ち連載:目標設定・困ったときの12の方法

       第2回 上位目標>職務>問題解決方式
                           産業能率大学 主幹研究員 金津健治

好評連載:職能資格制度を活かしたゆるやかな成果主義への移行法

       第4回 “年収での公平さ”を考える
                         林コンサルタント 代表取締役 林 憲昭

Brand-New人事System:住友林業

     年功により昇給・昇格する仕組みを廃止、
     仕事・役割を明確にした職務グレードで管理職の意識改革をはかる

好評ロングラン:この業界の人事に学ぶ

     [デイトレーダー 編]     長谷川恵子

★連載

人事労務系「資格」一発合格ガイド<第10回>簿記検定……………………………………三留敏明
歴史に学ぶ処世の法則<第18回>荒木村重謀反の動機を巡る大誤解……………………加藤 廣
人事部課長必読の古典<第74回>『青春とは、心の若さである』サムエル・ウルマン………本田有明
行列のできる人事部<第23話>現場主義……………………………………………………岩田勇気
労働判例FILE(隔月) 新日本製鐵(日鐵運輸第2)事件……………………………………島田陽一

★定番

にゅーじんじ情報バンク
著者と30分 『キャリアの教科書』の佐々木直彦 氏
調査資料
  research1『小企業の設備投資動向調査』国民生活金融公庫
  research2『夏休みについてほっとWeekアンケート』東京都東京労働局
  research3『平成15年雇用管理調査』厚生労働省
  research4『平成14年度女性雇用管理基本調査』厚生労働省
HR BOOKSHELF(書評)