★98年7月号の目次----------------------
人事トピックスを追う:
人事部の仕事を丸ごと請け負うPEOビジネスは日本でも拡がるのか
入門解説:「執行役員制とは」弁護士・草間孝男
−なぜいま取締役に代わり執行役員なのか−
1.「執行役員制」理解のキーポイント
2.「執行役員制」の見方
3.「執行役員制」とは何か
4.「執行役員制」と合名会社社員との関係
5.「執行役員制」導入の背景事情
6.「執行役員制」下の取締役
7.「執行役員制」と分権化社会
資料特集:「採用エントリーシート」
−選考の手間を軽減する各社各様のフォーマット集−
●東京ガス
●キヤノン
●三和銀行
●三井海上火災保険
●NTTデータ通信
●ソニー
●旭化成
インタビュー/この人と1時間:
東京管理職ユニオン 書記長 設楽清嗣 氏
「経営責任を負わないリストラはかえって組織力の低下を招くだけ」
シリーズ:再考 日本型人事制度
今月の発言者 東京経済大学 経営学部 教授 竹内一夫
「多重封鎖型終身雇用制度から開放型長期雇用制度へ転換を」
この業界の人事に学ぶ: [大相撲 編]
★連載
●後継者問題・実践教室<第4回>学業より大事なこと…………………加藤 廣
●自社版/人事評価制度の設計ゼミナール<第10回>フィードバック……望月禎彦
●研修体系の構築マニュアル<第5回>OJT研修………………………金津健治
●人事部課長必読の古典<第12回>『自殺論』……………………本田有明
●隔月解説/労働判例FILE<第14回>トーコロ事件……………………島田陽一
●シートでつかむ人事の計数<第8回>業績評価指標……………青木三十一
★定番
■にゅーじんじ情報バンク
■著者と30分『人事部はもういらない』の八代尚宏 氏
■労務相談うけたまわります @整理解雇 A算定基礎届
■調査資料 research 1生活設計 2若者意識 3冠婚葬祭 4賃金構造
■耳よりインフォメーション
■BOOKS(書評)