ニュース

2009/8/20

「第四回居酒屋甲子園」ありがとうございました。
NPO法人 居酒屋甲子園 理事長 高橋英樹

2009年8月20日(木)
NPO法人居酒屋甲子園
理事長 高橋英樹

今回、この居酒屋甲子園にエントリーして下さった1103店舗の皆様、
また、このイベントを陰で支えて下さったサポーターの皆様、
そしてまた、壇上で発表をしていただいた6店舗の皆さまには、
日々の営業でお忙しい中、第4回大会のために、たくさんの時間を費やして頂きました。
その素晴らしいプレゼンテーションは、
僕たちに多くの気付きと学びを教えて下さいました。
本当に感謝しております。
ありがとうございました!
今から5年前、
「居酒屋から日本を元気にしよう!」
「居酒屋から、外食から、日本を元気にしよう!!」
飲食店のオーナーが数名集まった席で、居酒屋甲子園は結成されました。
この想いを、全国の居酒屋で働く多くの方に伝え続けて、
少しずつ、居酒屋甲子園の輪が広がっていきました。

・・・しかし、本業が忙しい皆さんにとって、
居酒屋甲子園というボランティアが、負担になっていくのは当然のことで、
徐々に、徐々に・・・ミーティングに参加される方は減っていきました。

自分たちのやっていることは、間違っているんじゃないか?
結局、多くの人に迷惑をかけているんじゃないか?
負担になっているだけじゃないか?
・・・誰もが、何度も何度も、自問自答を繰り返しました。
・・・でも僕たちは、何の解決策も見付けられないまま
ただ、やり続けること。前に進むこと。それだけを決め、
第一回居酒屋甲子園の日にちを決定し、2千人が集まれる日比谷公会堂を予約し、最後まで走り続けることを誓い合いました。
そして、2006年2月9日。第一回居酒屋甲子園 開催。
ここにエントリーしてくださった店舗様の数は、
236店舗!
これだけ多くの方が、
何の実績もない僕たちを信じて、僕たちに夢を託してくださったことに心から感謝し、居酒屋甲子園の成長を通じて業界の活性化を誓ったこと、今でも忘れられません。

その後、第2回居酒屋甲子園には739店舗様。第3回は770店舗様、
そして今回の1103店舗様に至るまで、大変多くの方にご賛同いただいたことをこの場を借りて、改めて心から感謝申し上げたいと思います。
第1回の居酒屋甲子園から、本日の第4回までを通じて
壇上に立って発表をしてくださった23店舗すべての皆さんと共に
僕たちがずっと共有してきたことがあります。

それは、
この舞台は、自分たちの言いたいことを発表する場ではない…ということ。
そして、日本一になることを目的としたプレゼンは、しないで欲しい…ということです。
これまで、ここに立っていただいた23店舗の皆さんには、
そのことを十分に理解して頂いた上で、プレゼンに臨んでいただきました。

もちろん、やるならば一番を目指して取り組んでいただきたい。
しかし、居酒屋甲子園の真の目的は、
一人でも多くの人に「学び」や「気付き」を感じてもらうこと、
そして、その一人一人が、一歩踏み出す勇気をもっていただきたいということ。
そのきっかけとなる発表であって欲しい。
そのきっかけとなる理想のお店となって欲しい。
そんな志を、共有し続けてきました。

この「学び」や「気付き」が、一歩踏み出す勇気を生み出し
その小さな一歩一歩の積み重ねこそが
共に学び、共に成長し、共に勝つ
・・・この僕たちの理念に繋がるのだと、
そう信じて今日までやってきました。

第一回居酒屋甲子園が開催されてからの4年の間にも、
社会は大きく変化しました。

不況という言葉をマスコミから聞かない日がないほど、
景気の悪化は続いています。
そして、不況には決して強いとは言えないこの業界は、
間違いなく、たくさんのお店が、多くの苦労を強いられています。

そんな中、僕たちの理念に、
「理想を言っている場合じゃない」
「まずは、自分たちが勝つことに精一杯なんだ」・・と
多くのご意見に遭遇することがありました。

確かにそうなんです。
自分たちの店も、隣の店も、そのまた隣の店も・・・
理想を言っている場合ではありません。

でも、だからこそ・・・
こんな時代だからこそ、
自分たちの店も、隣の店も、そのまた隣の店も・・・一緒になって勝ち続けていきたい!
自分たちの店だけでなく、街全体が元気になって欲しい!
一人で頑張るのではなく、
自分の店だけで頑張るのではなく、
皆と共に・・学び、共に成長し、共に勝ち続けること・・・


自分たちで分からないことは、仲間に相談すればいい。
仲間にできないことは、自分たちが応援してあげればいい。
互いに支え合って、応援し合って、一緒に学ぶことは、
自分たちでやるよりも、何倍もの力をつけて成長していく・・・
僕たちは居酒屋甲子園を通して、
そんな素晴らしいお店に、たくさん出逢うことが出来ました。

だからこそ、
もっともっと知ってもらいたい。
決して楽ではない この居酒屋という仕事が大好きな、全国各地の人たちと、

もっともっと、
共に学び、共に成長し、共に勝ち続けていきたい。


そして、もっともっと
全国各地で活動を続けていこう!
地方での活動を活発にしていこう!!そう、決意しました。

本日の居酒屋甲子園のプレゼンテーション「地域で克つ」で
発表させていただいた一例は、居酒屋甲子園が誇りを持って
お伝えしたいことでした。

まずは自分たちの仲間と、自分たちの地域を
自分たちの手で元気にしていくこと。
その積み重ねこそが、
「居酒屋から日本を元気にする!」
ことであり、

僕達の誇りである この居酒屋業界が、
日本中で
これからも永久に輝き続けていくことだと信じています。

共に学び、共に成長し、共に勝つ 
僕たちはこの理念を、永遠に誇りに思い、
これからも走り続けます!

本当に、、、ありがとうございました!!!!