リスクマネジメント総研
会社案内代表者プロフィール支店長紹介アクセスマッププライバシーポリシーお問い合せ先
業務内容案内メルマガ登録紹介経営者支援塾@労働災害編経営者支援塾A情報漏洩編
コンサルティング各種データ用語解説採用情報Linkサイトマップホーム
 
中小企業経営者向けセミナー
「企業経営者のための労働災害支援塾」開講内容のご案内

中小企業経営者の皆様、事業主の皆様、役員の皆様、毎日のお仕事、ご苦労様でございます!

リスクマネジメント総研株式会社 代表の 加倉井幸三 と申します。

今回、メルマガ登録紹介でご案内申し上げました「企業経営者のための労働災害支援塾」の無料特別ホームページセミナー講座を開講いたします。第1講座から、第18講座まで、労働災害について、順を追って、メルマガによるメールによるご案内とホームページを連動させて、順々に、ご理解を深めていただくような企画になっておりますので、ご案内申し上げます。


読みたい目次をクリックして、ID・パスワードを入力してご覧ください。なお、ID・パスワードはメルマガでお知らせいたします。

■目次
第 1講座 :労働災害とは
第 2講座 :労働災害の過労死認定基準
第 3講座 :労働災害に係る裁判の動向
第 4講座 :労働災害裁判に係る判決額
第 5講座 :労働者災害補償保険とは
第 6講座 :労働者災害補償保険の労災保険率について
第 7講座 :労働者災害補償保険の特別加入制度について
第 8講座 :労働者災害補償保険の特別加入したときの保険料について
第 9講座 :労働災害倒産に耐え得る賠償責任額の決め方について
第10講座 :労働災害補償規定の作成方法について
第11講座 :労働災害総合保険の特長と加入の必要性について
第12講座 :労働災害総合保険の保険料について
第13講座 :概算保険料試算可能な対象企業について
第14講座 :概算保険料試算の申込み方法について(最初)
第15講座 :概算保険料試算結果の報告方法について(最初)
第16講座 :概算保険料試算結果の受取り方について(最初)
第17講座 :概算保険料再試算の申込み方法について(2回目)
第18講座 :概算保険料再試算の報告/受取り方について(2回目)

見積り依頼入力

概算保険料試算申込み作業、並びに、結果報告作業では、原則、ホームページ上でのやり取りだけであり、弊社の担当者が、途中で、概算保険料試算申込み先に、直接訪問することは全くございませんので、どうぞ、ご安心ください。

「企業経営者のための労働災害支援塾」講座での概算保険料試算作業は、何ら、お客様を拘束するものでは全くありません。保険契約にまで発展する、しないは、あくまでお客様側でご判断いただくことで、全くの自由でございますので、どうぞ、ご安心下さい。

各種保険契約は、細かい約款、免責事項など、普段お仕事の内容とはなじみが無いことばかりですので、どうぞ、お気兼ねなくご相談ください!

私ども専門家の立場から見ますと、非常に難しく、経営の根幹に係わる内容なので、全部をご理解いただくためには、相当な時間と、メール等で何回かのやり取りが必要であると考えております。

今回、無料の特別ホームページセミナー講座と題して、普段、お忙し過ぎる企業経営者の皆様のお役に立ちたくて企画したものです。

誰かに保険の相談をすると、その相談の結果を求めて、結果的に追いかけ廻されてしまう。このようなことがイヤで、この煩わしさから逃れるため、相談したくとも相談できないジレンマを解消するため、弊社では最初から了解してやっていることですから、どうぞ、ご遠慮なくご利用ください!!

保険の相談事は、その道のプロの保険専門家にご相談するに限ります。これは、どの業界でも同じではないでしょうか?

保険仲立人の加倉井幸三は、保険業界34年以上経験のプロです。保険仲立人は、お客様の代理人です。保険会社の代理人である保険代理店ではありません。常に、その契約時点での「ベストアドバイス」をする保険業界のプロ中のプロであります。

保険仲立人の加倉井幸三は、お客様に対するスタンスは、常に、お客様側にあり、お客様の味方ですので、どうぞ、お気軽にご相談ください。
リスクマネジメント総研株式会社
代表取締役 加倉井幸三
このページのトップへ戻る
 メールマガジン

メルマガ登録紹介

姓 ※

(例)山田
名 ※

(例)太郎
メールアドレス ※

(例)taro@yamada.co.jp
会社名 ※
ウェブサイトURL ※

(例)http://www.yamada.co.jp
役職名(担当する役職名・職業名) ※

 
会社案内代表者プロフィール支店長紹介アクセスマッププライバシーポリシーお問い合せ先
業務内容案内メルマガ登録紹介経営者支援塾@労働災害編経営者支援塾A情報漏洩編
コンサルティング各種データ用語解説採用情報Linkサイトマップホーム

リスクマネジメント総研株式会社
千葉県船橋市大穴北5丁目6番10号 1階 〒274-0068
TEL:047-406-5880(代表) FAX:047-406-5889
E-mail:Rmsoken@rims.jp


copyright 2005 RISK MANAGEMENT SOKEN INC. All rights reserved.