会員・寄付・ボランティア募集

北野の谷戸の芽会

活動報告

2月10日 トトロの森11号地の落ち葉掃き
場所
トトロの森11号地
参加者
20名
トトロの森11号地で落ち葉掃きをしました。
肥落ち葉は1年後、田畑の堆肥になります。
去年集めた落ち葉はすっかり堆肥になり、カブトムシの幼虫がたくさんいました。
今年の落ち葉だめは、北野の谷戸で伐採した竹とシラカシで作りました。
コンパネ(木の板)で作った去年のものより、通気性がよくなりました。
通気性が悪いと、カビが生えることがあるそうです。

11号地は斜面林。
一番低いところに落ち葉だめがあります。
上の方から落ち葉を熊手でかき集め、ブルーシートに乗せて運びました。
また、1m×1.5mくらいの網袋に詰め込み、斜面を転がしながら運びました。
写真のように落ち葉だめの上にのって踏みつけ、落ち葉を入るだけいっぱいに入れて、作業終了。
みんなで豚汁をいただいて温まりました。