2005年9月号の目次
■HRジャーナル:「拡大する社内格差の死角」/ジャーナリスト 溝上憲文
■人事トピックスを追う:フリーターを猛特訓で一人前のIT技術者に育て、企業へ供給! /岡村繁雄
GOLDEN INTERVIEW/萩本欽一さん:
コメディアン/茨城ゴールデンゴールズ監督
「いつでも人が楽しく動けるかどうか、それがいちばんだよね」
潟sースマインド EAP研究所 主任研究員 綾部和幸
[構成]
■働く人のメンタルヘルスを巡る状況
■安全配慮義務とは何か
1.労働安全衛生法と安全配慮義務
2.労災と安全配慮義務
3.管理監督者の責任
4.安全配慮義務を負う範囲
5.予見義務と回避義務
■取り組みの3つの段階
■4つのケアの仕組み
1.セルフケア
2.ラインによるケア
3.事業場内産業保健スタッフ等によるケア
4.事業場外資源によるケア
■日頃からの取り組み
1.部下との信頼関係を作る
2.適切な労務管理と健康への配慮を行う
3.疲労やストレスへの気づきを促す
■心の不調の早期発見・早期対応
1.部下の様子をよく「見る」
2.部下の話をよく「聴く」
3.必要な支援が得られるよう早めに「つなぐ」
■職場復帰の支援
1.休職時
2.復職時
3.復職後
■最後に
資料特集:人事の心理学テクニック
−人材マネジメントに役立つ心理学の要諦を伝授します−
教育PDSセンター 主宰 小山 俊
[構成]
1 人は二重の複雑構造−地と図の反転
(1)能力の二重/(2)性格の二重/(3)ことばの二重/(4)心の二重
2 人材は二種類以上でチェック−心理(性格)テストの活用
(1)テストの種類と診断領域/(2)具体例とそのコメント
3 都合のよい情報にまどわされるな−認知的(不)協和、深層心理面接(談)
(1)認知的(不)協和/(2)深層心理面接(談)/(3)初頭(印象)効果/(4)参考
4 環境、仕事が人をつくる−場の論理
(1)人の社会的欲求/(2)成長の欲求
5 訓練を施す−人間関係のスキル
(1)人間関係のスキル/(2)OJTを根付かせる/(3)訓練ニーズはコンピテンシーの向上、開発
6 重点的個別管理−合理化、FT
(1)欲求不満行動の類型/(2)欲求不満耐性/(3)欲求不満反応の覚知
7 思い入れは必ず伝わる−ピグマリオン効果
(1)ピグマリオン効果とは/(2)人事にどう生かす/(3)プラスのストロークで臨む
8 評価の偏りを防ぐ−ハロー効果
(1)対人認知の偏り/(2)SARAモデル/(3)対話(Dialogue)の重要性/(4)対話のテクニック
9 真の理解を育む−積極的傾聴
(1)積極的傾聴法とは/(2)積極的傾聴のステップ
インタビュー/この人と1時間:越智通勝 氏
エン・ジャパン梶@代表取締役社長
「経営企画の中核に人事部を置いて新しい日本的経営を世界に発信しよう」
Brand-New人事System:住友商事
社員がいきいきと仕事をし、そして活躍するためのWLB−−ワーク&ライフ・バランス施策を推進
特別レポート:New Workstyle from Newyork
社員でもなくボランティアでもない!? “コミュニティ労働”の効用
在米ジャーナリスト 手代木麻生
講演録:人材ビジネス会社の人事評価・賃金制度改革
−人材派遣、人材紹介、アウトプレースメント、アウトソーシングなど−
講師:新経営サービス 人事戦略研究所 鶴田浩一
IT'S A SMALL WORLD:この業界の人事に学ぶ [根付師 編]
★連載
●ジーコとCSR<第1節>ミッション …………………………………………………………………根木辰巳
●CHO養成講座<第12回>新たなる企業文化の形成 ……………………………………………栗田 猛
●適格退職年金制度からの早期脱出のススメ<第4回>移行先制度の詳細 ……………………林 憲昭
●「社労士」合格のツボ<番外編>合格後の資格活用法 …………………………………………坪 義生
●労働判例FILE 誠昇会北本共済病院事件 ………………………………………………………島田陽一
●人事部課長必読の古典<第98回>『ジーキル博士とハイド氏』ロバート・L・スティーヴンソン …本田有明
●日本一ツイテない人事部物語<事件2>パート社会保険………………………………………(有)人事・労務
●こっそり教える 人事パーソンのキャリア形成法<第6回>まとめ:自らの成長戦略を描く……山口俊一
●行列のできる人事部<第47話>ダイバーシティ戦略 ……………………………………………岩田勇気
★定番
■NEW人事情報バンク
■著者と30分 『「お先に失礼!」する技術』の柴田英寿 氏
■今月の人事戦略シート<第3回>「接客技術自己評価シート」……………………………………三宅隆之
■調査資料
research1 『勤労生活に関する調査』労働政策研究・研修機構
research2 『平成16年国民生活基本調査』厚生労働省
research3 『若者の意識調査「人づきあい観2005」』株式会社フルキャスト
research4 『2005年度新入社員の会社生活調査』学校法人産業能率大学
■HR NEWS−リリース短信−
■HR BOOKSHELF(書評)