2018年10月号の目次 


  ■HRジャーナル: このままではハラスメント後進国に/ジャーナリスト 溝上憲文
  ■人事ウーマン 日建設計 大垣 瑛莉子 さん
  ■Inside Report 迫る「時給1,000円」時代/大野博司
  ■労政News File
  ■今月の社員食堂: SHIFT

HRガイド:ベテラン社労士が明かす 労使[交渉・紛争]解決の知恵  
   〜経営・人事が備えておきたい知識と社労士の役割〜
  全国社会保険労務士会連合会最高顧問 社会保険労務士 大槻哲也
 [CONTENTS]
  はじめに
  1.「働き方改革」が進んでも労使の摩擦はなくならない
  2.トラブルの整理(行政事件と労働事件)

    (1)行政事件について
    (2)労働事件について
  3.企業(経営・人事)と社労士の立場
  4.労使紛争のケース別解決ステップ

    (1)個別的労使紛争と解決法
    (2)集団的労使紛争と解決法
  5.団体交渉を侮らず怖がらず
    (1)団体交渉の意味,目的,当事者,法的効力
    サンプル資料:「労働組合結成通知」「要求書」「企業内組合からの団体交渉申し入れ書」「ユニオンからの団体交渉申し入れ書」
    (2)団体交渉の流れ
    (3)団体交渉の鉄則と要注意点
    サンプル資料:「労働組合加入通知書」「団体交渉申し入れ書の回答」「団体交渉時に手渡すユニオンへの回答」「会社から社労士への交渉委員の委任状」
  6.労働争議にこじれてしまった場合は
    (1)労働争議・争議行為とは
    (2)平時とは異なる社労士の立場に要注意
  7.理想は未然防止 平時より社労士の知見を活かそう
  おわりに


新明解説:「アジャイル型」評価制度  
   〜人事のPDCAを「素早く」回し,社員の創発を促そう〜
  社会保険労務士法人 未来経営 代表社員 高山 正
 [目次]
  1.アジャイル型人事評価制度とは
    ●ウォーターフォール型とアジャイル型
    ●人事評価におけるアジャイルとは
  2.なぜ,これまでの人事制度が通用しなくなってしまうのか
    ●靴工場の隆盛期
    ●靴工場の衰退期
    ●これからの企業に求められるのは「価値の創造」
  3.社員のセルフマネジメント
    ●ポストイットは,どう開発されたのか
    ●楽しいことにチャレンジする
    ●創造性に不可欠なもの
  4.アジャイル型人事評価に必要な3つの要素
    @「心理的安全性」
    ●IBMの組織文化
    A-1「情報の開示とその共有」の開示
    A-2「情報の開示とその共有」の共有
    ●情報共有がスピードを高める
    B「明確な目的」
    ●ホンダの創発戦略
  5.「1on1」でアジャイルに評価をフィードバックする
    ●「1on1」とは
    ●部下の話を「聴く」
    ●目標と進捗を管理する
  6.人事のPDCA(OODAループ)を回すために
    ●木こりのジレンマ

インタビュー/この人と1時間: 秋元久雄 さん (株)平成建設 代表取締役社長
      「働き方改革よりも『楽しみ方改革』で,仕事本来の面白さを育てよう」

Case Report/あの会社この制度: 大同生命(株)
      社内ポータル「Challenge Navi」で個々のキャリア形成を支援

社員が自ら手を挙げるシリーズ: 大和ライフネクスト(株)
      新規事業・業務改善提案制度で前向きな職場風土を醸成

三方よし!: 老舗のDNA−百年超企業は改革を恐れない
      (株)若林佛具製作所 「匠の技」の伝承と革新

新連載スタート
   ●働き方改革と生産性向上の両立実践法<1>働き方改革関連法の概要と労働環境の現状…………………………望月敬介

連載
   ●短期・中期・長期の視点で展望するデジタルHRMの近未来<9>イノベーション創出に向けた組織・人材のデジタル変革…デロイト トーマツ コンサルティング
   ●積極的「無期転換」のすすめ<2>無期雇用への転換に伴う労働条件の整理…………………………………………久保博子
   ●事例研究 組織力強化を実現するWebコミュニケーションツールの使い方<2>事例@:会社発信情報に対するチャット返信コメント0件が90件に激増した理由…佐藤隆久
   ●ハローワーク採用の実務Q&A<2>ハローワークの求人票は記載できる情報量が少ないイメージがあるのですが?…五十川将史
   ●実践! 人材定着マネジメント研修<3>実践! 人材定着マネジメント研修「質問力」………………………………大橋高広
   ●PBL型アクティブラーニング<3>PBLの講師スキルについて@…………………………………………………………島村公俊
   ●「ノーレイティング」実践講座<4>ノーレイティングに関する誤解(1)……………………………………………………福留幸輔
   ●君たちはどう評価するか<5>「がんばったのだから評価してあげたい」……………………………………………………山本 遼
   ●自律型人材を科学的に育成するマネジメント手法<5>5つのシートを使って,科学的マネジメントを実践する(3)……榎本あつし
   ●不安でいっぱいのリーダーに人事担当者がしてあげられる6つのコト<5>人事担当者は「現場の育成アドバイザー」としてリーダーを下支えする…折戸裕子
   ●戦略的人材開発の教科書<6>個人別アクションプランを作る…………………………………………………………岸本貴史
   ●AI時代の人材マネジメント<7>人の役割の変化─企画・専門化(2)……………………………………………森田 征
   ●アニメ映画から読み解く組織とキャリアのニューデザイン<7>『カーズ/クロスロード』から考えるシニアの活用……………安齋 徹
   ●「外見マネジメント」のススメ<7>【形から育てる】行動を先に変える…………………………………………………福山真由美
   ●自律型組織で実証済みの一歩進んだ「人事ツール」活用術<7>「管理職のための年俸マトリックス」…………………畑中義雄
   ●人事・教育担当者のための研修アクションプラン<12>KTKでしっかりデザインしよう!…………………………ジェイソン・ダーキー
   ●心に沁みる『いい会社』の経営者の言葉<24>「世界で一番目立たない社長になる」……………………………………藤井正隆
   ●会社と社員のトラブル事例<91>辞めてほしい社員がいるとき/労災休業中の社員が定年になるとき…………………内海正人
   ●最新労働判例FILE<216>「割増賃金の算定基礎」成友興業事件………………………………………………島田陽一


定番
   ■モノローグ 70歳雇用の義務付けに備える
   ■あらすじで読む人事の名著<選評65『ワーク・ルールズ!』>和田泰明
   ■あとがきのあとがき 『マネジメントはがんばらないほどうまくいく』 三宅 琢
   ■HR3分セミナー「顧客からの評価を自社の人事評価に利用する場合のポイント」…新経営サービス
   ■調査資料
    research1 『50代・60代の働き方に関する意識と実態』(株)明治安田生活福祉研究所
    research2 『企業における福利厚生施策の実態に関する調査』(独)労働政策研究・研修機構
    research3 『ミドルに聞く「異業種転職」実態調査』エン・ジャパン(株)
   ■人材業界フロントライン
   ■HR Short Message 「タレントマネジメントの導入を成功させるには」秋葉 尊
   ■HR BOOKSHELF(書評)