2021年7月号の目次 


  ■HRジャーナル: コロナショックが炙り出したセーフティネットの脆弱性/ジャーナリスト 溝上憲文
  ■Inside Report 「労働者性」がグローバルの課題に/大野博司
  ■労政News File

ミニ事例集:人事部長が変える! 成長企業の人事の打ち手  
   ~会社を次のステージへ発展させる組織課題解決ケーススタディ~
  JMDA教育研修センター 顧問・IMコンサルタント代表取締役 平松陽一/JMDA教育研修センター 取締役 伊藤和人
 [CONTENTS]
  概 論 組織変革は人事部長の行動から
  事例1 リモートの推進で社風を変え業績も向上
    【課題】テレワークが進まない
  事例2 組織をフラット化して若手を活かす
    【課題】ポジションが増えて組織が動かなくなった
  事例3 採用と育成を見直し,定着しやすい環境作りに成功
    【課題】採用のミスマッチ・早期離職が頻発する
  事例4 ジョブローテーションで早期離職の予防に成功
    【課題】専門を考慮して配属したのに辞めてしまった
  事例5 会社の想いを共有化し,幹部と若手の溝を解消
    【課題】新人教育の成果が出ない
  事例6 教育体系を全廃してから,ボトムアップで再構築
    【課題】教育体系が形骸化し,社員からも不評
  事例7 人事部長の率先垂範で健康経営を推進
    【課題】喫煙者が多く,全体に健康意識が薄い
  事例8 人事部長が自ら他社と交流し,有益なヒントを獲得
    【課題】社内制度は充実しているはずなのだが……
  事例9 抜擢人事で創業時の初心を取り戻す
    【課題】いつの間にか実力主義が後退していた……
  事例10 数字と事実に基づく評価で前向きな職場に改善
    【課題】人手不足で育成が追いつかない

新明解説:「オンボーディング」仕組み化の手順  
   ~新入社員の定着・育成と組織の創造性を高めるために~
  (株)アックスコンサルティング 代表取締役 広瀬元義
 [目次]
  ■はじめに:「採っては辞め」から「採ったら活かす」へ
  1. オンボーディングとは「人材育成」の仕組み
  2. オンボーディングの仕組み化:入社前編
  3. オンボーディングの仕組み化:入社準備編

    1)入社日までにやってもらうこと
    2)オンボーディングプランを組み立てる
    3)前職とのギャップを解消
    4)「ガイド制度」で新入社員をサポート
    5)入社後の理想的な姿を描いてみる
    6)新入社員に必要なツールを揃える
    7)新入社員のデスクを整理する
    8)入社セット準備リストに沿って用意を
    9)新入社員をチームメンバーで盛大に迎え入れる
    10)初日のオリエンテーションを成功させる

  4. オンボーディングの仕組み化:入社当日編
  5. オンボーディングの仕組み化:入社後編
  6. オンボーディングが会社にもたらすもの
  ■おわりに:オンボーディング構築は人事の誇り


あしたの人事部長: 大谷元輝 さん (株)SUPER STUDIO
      「仕事の最高の報酬はVALUEを共有して働けること」

インタビュー/人材戦略最前線: 羽田幸広 さん (株)LIFULL 執行役員 CPO/聞き手・原 正紀
      「世界最高のチームを創り,日本一働きたい会社をつくる」

CHROはかく語りき: (株)アトラエ編
      中途採用では“誰でも人事部”が当たり前/評価制度も社員全員でつくる……

Case Report/あの会社この制度: シスコシステムズ合同会社
      「働きがいのある会社」No.1企業のエンゲージメントを高める人事とは

新連載スタート
   ●評価者1年目のTIPS<1>初めて評価者になった時,期初に取り組む3つのTIPS…………………………………野嵜晃弘
   ●P&G流「育成力」の育成の仕方<1>「評価の50%は人材育成」で人材育成のできる組織をつくる……………高田 誠
   ●新米リーダーが陥る落とし穴!<1>組織の成功循環モデルを回せば,望む結果が手に入る!…………………吉田裕児
連載
[人事/労務]
   ●リモートワークのモチベーションをどう保つか!?<2>仕事とプライベートの「オンオフ」を切り替えるには…相原秀哉
   ●トップ5%社員のシンプルな行動<2>チームで目標達成!トップ5%社員が持つ「巻込力」…越川慎司
   ●オフィス縮小・移転の最適解<3>ニューノーマルを先取りしたオフィスの最新実例………………………………佐藤誠吾
   ●Q&A「企業理念」が会社を伸ばす<3>最初は力強く,徐々に緩やかに!……………………………………………水内浩秀
   ●令和マネジャー3つの責務と習慣づくり<3>(責務2)成果を出す--間違った成果主義のイメージと成果主義の本質-…冠 和宏
   ●人事のデジタルアナリティクス<4>t検定で研修の効果を確認しよう………………………………………………太田愛実
   ●「VUCAの時代」の組織変革<4>「VUCAの時代」の働き方………………………………………………………………仁科雅朋
   ●コロナ禍における職場のコンフリクトマネジメント<4>慢性ストレスにおける認知の歪みの諸リスク…………園田由紀
   ●日本版ジョブ型人事制度の必要性と構築法<6>教育体系の可視化とDX化の可能性…………………………………森田 征
   ●自律型組織で実証済みの一歩進んだ「人事ツール」活用術<39>評価を反映させない賃金テーブル………………畑中義雄
[人材/育成]
   ●今だからこそのリーダー育成法--CUE10--<7>リーダーとしてのビジョンを持っているか…………………………髙尾英正
   ●「強み」覚醒の人物伝<27>赤﨑勇~青い光に惹かれ未踏の荒野を拓いた実験物理学者……………………………松岡孝敬
[事例]
   ●成功事例 会社を変える人材開発<2>組織の風土・体質を変えていく本気の取り組み……………………………黒田留以
   ●部下指導は「伝え方」が9割<2>「自分の意見を言わない部下たち」にお悩みの上司~のための「伝え方」…木山美佳
   ●外部プロ人材活用成功事例<14>経験豊富なプロの参画でスキル定着と生産性向上を実現…………………………久保田雅俊
   ●心に沁みる『いい会社』の経営者の言葉<57>「ルールを知らないでプレーをしても勝てない!」………………藤井正隆
   ●会社と社員のトラブル事例<124>定年後再雇用者の給与を決めるとき/精神疾患の原因にパワハラが疑われるとき…内海正人
   ●最新労働判例FILE<249>「留学費用の返還請求」みずほ証券事件…島田陽一


定番
   ■モノローグ 男性育休の取得に向けて
   ■あらすじで読む人事の名著<選評98『リーダーシップ・エンジン』>和田泰明
   ■HR3分セミナー<85>「評価の“観点”棚卸のすすめ」…新経営サービス
   ■あとがきのあとがき 『人材力・組織力強化アクションリスト』 清水裕一
   ■あとがきのあとがき 『自己肯定感を高めて職場の居心地をよくする方法』 浅野泰生
   ■調査資料
    research1 『就業者のライフキャリア意識調査』(独)労働政策研究・研修機構
    research2 『多様な社会運動と労働組合に関する意識調査2021』日本労働組合総連合会
    research3 『直近3年程度における採用活用の実態に関する調査』Thinkings(株)
    research4 『日本で働く外国人社員の就労環境と転職に関するアンケート』(株)オリジネーター
   ■人材業界フロントライン
   ■HR Short Message 「オンライン学習が企業と社員の未来をつくる」 松方 肇
   ■HR BOOKSHELF(書評)