2024年9月号の目次
■HRジャーナル 迫る「2025年問題」60代社員を活かす策はあるか/ジャーナリスト 溝上憲文
■Inside Report 過去最高「最低賃金」大幅アップの効力/大野博司
■労政News File
戦略ガイド:「人材採用」逆説の真実
〜我が社にふさわしい人材を他社に差をつけて採用する工夫とは〜
人事・戦略コンサルタント/ HRストラテジー 代表 松本利明
[CONTENTS]
--------------
●母集団をしっかり確保する戦略だったが
--------------
× 定説1 母集団を確実に形成し,採用フローの適正運用を行い,採用する人材の質と量を担保する
○ 逆説の真実1 母集団より我が社にフィットする人材をピンポイントで確保
--------------
●スペックを固め専門人材をターゲットにしたはずだったが
--------------
× 定説2 IT/DX・経営人材などの専門人材の人材要件のスペックを具体的に設定する
○ 逆説の真実2 「専門性」より「機能を満たす人材」を要件にして「原石」を見つける
--------------
●現場の管理職が面接を担当し,適材を見抜くはずだったが
--------------
× 定説3 管理職に採用権限を委譲し現場・実務に適合した人材を採用する
○ 逆説の真実3 一緒に働きたいと誰もが感じる人材を採用する
--------------
●内定辞退!? 採用プロセスの手応えは十分だったのに
--------------
× 定説4 内定者が不安にならないよう,スピーディーかつ丁寧に寄り添う
○ 逆説の真実4 「この人と働きたい」「ここで働きたい」というイメージを沸かせ,不安にさせない
--------------
●入社早々,辞表!? これから育てようと思っていたのに
--------------
× 定説5 社会人としての基礎を教え,職場の上司や先輩のOJTに任せる
○ 逆説の真実5 エンプロイージャーニーマップで配属に納得させ,指導は伝え方を若手から学ぶ
--------------
●工夫して目標人数を確保したのに,現場から悲鳴が……
--------------
× 定説6 人材難の時代ゆえ要件は最低限にして間口を広げ,採用後に現場のOJTで戦力化する
○ 逆説の真実6 人材要件のレベルをただ下げるのではなく「自社に長く働いて機能する」基準で絞り込む
--------------
●人材紹介会社なら信用できると思って任せたのに
--------------
× 定説7 人材紹介会社のプロのアドバイスを素直に聞く
○ 逆説の真実7 人材紹介会社は「情報源」と割り切り,使いこなす
--------------
●当社・業務内容に理解のある人材を確保する狙いだったが
--------------
× 定説8 ミスマッチが少ないとされるリファーラル採用に力を入れる
○ 逆説の真実8 「もうええやんか採用」に力を入れる
--------------
CaseReport あの会社この制度: 日置電機(株)
個人のパーパスを支援する「HIチャレンジ」「HIキャリア」
○総就業時間の10%を未来のために使える
○「HIチャレンジ」で自ら手を挙げる風土を醸成
○「個人の成長を会社の成長へ」を実現する人事制度
○「HIキャリア制度」で個人のパーパスを深化
New HR Wave 注目人事のシン・制度: (株)ドリーム・アーツ
『新・未来通信』〜「協創」の文化風土を醸成する
○全員参加型のWeb社内報
○コロナ禍入社世代にも楽しく文化を継承する
○隠れたリーダーの魅力を全社に向けて発信!
○喜びも苦労も共有して創る
○同期という大切な絆を次の同期たちへつなぐ
今月の人事パーソン: 仲田朋恵 さん (株)スクー HRアクセラレータユニット
「人と会うことが最高のコミュニケーションスタイルです」
インタビュー/人材戦略最前線: 鶴田義朗 さん 日本ヒューレット・パッカード合同会社 執行役員 人事統括本部長 /聞き手・原 正紀
「インテグリティとアジャイルの両立を目指して」
新連載スタート
●生成AI・AI社員が会社を変える<1>共感力の重要性と生成AI・AI社員の基礎知識……………町田一世
●「心理的安全性」を高める方程式<1>心理的安全性を高める意義………………………………仁科雅朋
●CASE STUDY こんな部下がいたら,どうしますか?<1>部下が「その仕事,意味あるんですか?」と尋ねてきたら…加藤京子
連載
[人事/労務]
●ギャップを解消! 社長と人事の課題解決ディレクション<2>働く(生きる)場所の積極的選択と消極的選択…川ア純弥
●採用代行会社が明かす! うまくいく中途採用のひと工夫<3>人材紹介会社から人材を紹介してもらうには…今 啓亮
●ジョブ型時代の専門職キャリア構築のススメ<4>専門職志向の従業員キャリア教育…………岡安 楓
●課長と仙人のモチベーションアップ道場<4>体を動かしてみよう………………………………古賀弘規
●DXと人的資本経営<5>成長を促す組織風土と人材の磨き方………………………………………相馬正伸
●中間管理職の過剰負担を解消せよ!<5>中間管理職の育成と支援を見直す……………………奥田和広
●シニア社員のやる気を引き出す秘訣<6>問題シニア社員への対応策……………………………橋伸典
●「採用弱者」の戦い方<7>ハローワークの賢い使い方……………………………………………福留文治
●ハマの労務コンサル短信<20>米国で見直されるエグゼンプトの要件〜日本への影響は?……鈴木雅一
●自律型組織で実証済みの一歩進んだ「人事ツール」活用術<77>年俸制適用者への内定通知書…畑中義雄
[人材/育成]
●組織変革を起こす! シェアリング型リーダーvs.従来型リーダー<3>成果の出し方が違う!…加藤芳久
●女性リーダーが育つ組織づくり<4>女性リーダーが活躍する組織づくりのポイント……………東宮美樹
[事例]
●失敗ケースに学ぶ! 現場の採用力パワーアップ講座<4>スキルより価値観の合致が大事…山田真由子
●従業員エンゲージメントが会社を変える<13>理念を軸に従業員の信頼と共感を得る…………山形純平
●外部プロ人材活用成功事例<51>工場ラインの自動化で生産性向上と人員最適化に成功………福田 悠
●心に沁みる『いい会社』の経営者の言葉<95>「社会を良くする投資しかしない」……………藤井正隆
●会社と社員のトラブル事例<162>管理職の要件が曖昧なとき/病気休職社員が復帰を望んでいるとき…内海正人
●最新労働判例FILE<287>「社宅利用制度と間接性差別」AGCグリーンテック事件…………島田陽一
定番
■モノローグ 総裁選の楽しみ方
■あらすじで読む人事の名著<選評136『失敗の科学』>和田泰明
■ラーニング最前線! 激変する時代の教育研修を読み解く<12>「コンプライアンス・ハラスメント防止7つの視点」 二野瀬修司
■人材業界フロントライン
■HR3分セミナー<123>「スキルマップを人事制度に活用するには?」新経営サービス
■調査資料
research 『非正規社員のキャリアアップ・昇給に関する調査』ClipLine(株)
■HR Short Message 「“ほめて育てる”社員教育で企業業績を高めよう」 原 邦雄
■HR BOOKSHELF(書評)