※参加申し込みを締め切りました
LC/GCに関する新しい形のセミナー初開催!
・ 経験者はもちろん、これからLC/GCを使う予定や初心者の方にも役立つ内容
・ 各社から持ち寄った経験、ノウハウを含む最新情報を楽しく・わかりやすくご紹介
・ 日頃から気になってた、LC/GCに関する課題や疑問の解消ができる機会をご提供
★2019年7月18日(木) 13:00~(12:30受付)[17:00~情報交換会] アットビジネスセンター東京駅
アジレント・テクノロージー株式会社
https://www.chem-agilent.com
株式会社ダイセル
https://www.daicelchiral.com
Restek 日本支社
https://www.restek.jp
12:30~13:00 | 受付 |
---|---|
13:00~13:10 | オープニング |
13:10~13:50 |
時代を先取りするGCシミュレーションソフト「Pro EZGC クロマトグラムモデラー」(Restek 日本支社) 最適なカラムと昇温条件を瞬時に提示するシミュレーションソフトです。さらに、カラムサイズやキャリアガスを変更した場合の予想クロマトグラムも表示することができます。 |
14:00~14:40 |
効率的なLCカラム選択を支援するソフト「Newカラムビューワー」(クロムソードジャパン株式会社) HPLCのメソッド開発においてカラム選択はしばしば困難な場合があります。新しくなったカラムヴューワーでは、カラムパラメーターを数値化・視覚化することで、適切なカラムを効率よく選択することが可能になります。 |
14:40~15:00 | コーヒーブレイク |
15:00~15:40 |
知って得する!キラル分離条件設定への近道(株式会社ダイセル) 逆相ODS系カラムとは分離機序が全く異なるキラル分離のメソッド開発を迅速かつ高い成功率で達成するため、押さえておくべきポイントを実例を示しながら解かり易く解説します。 |
15:50~16:30 |
LCメソッド開発におけるカラム選択とノウハウ(アジレント・テクノロジー株式会社) HPLCメソッド開発のポイントと、主に逆相クロマトグラフィーのメソッド開発についてわかりやすくご説明します。 |
16:30~16:45 | クロージング、全体質問、アンケート |
17:00~19:00 | 情報交換会(会場内) |
参加お申し込みにつきましては、以下のフォームより必要事項をご入力の上、送信ください。
必須入力項目は(※)で表示しております。
※以下のフォームは、プライバシー保護のため、SSL暗号化通信を使用しています。
※記載いただいたメールアドレス宛に、参加申し込みに関する自動確認メールを送信させていただきます。
参加申し込みを締め切りました