
CMC研究開発者様を対象に「SAS Institute Japan株式会社 JMPジャパン事業部 増川氏」をお招きしてCMC研究に有益な講演を行っていただきます。
また、当社ソフトウェアを利用したCMC研究の効率アップについてご説明致します。
終了しました。

hplc_webinar_2020_no3.pdf(サイズ:703KB) ![]()
(PDFにて閲覧及びダウンロードいただけます)
| 12:55~13:00 | 受付 |
|---|---|
| 13:00~13:05 | オープニング |
| 13:05~13:50 | CMC研究のためのグラフィカルな多変量解析について SAS Institute Japan株式会社 JMPジャパン事業部 増川 直裕氏 統計解析ソフトウェア「JMP」は、多変量解析の結果を統計の詳しくない方でもわかりやすく出力します。CMC研究の例を通し、グラフィカルな多変量解析をデモにて説明いたします。 |
| 13:55~14:25 | QbD申請に有効なAIを使った自動頑健性試験用ソフトウェア(AutoRobust)の紹介 AutoRobustの説明とデモを行います。また、解析ではデザインスペースの表示や解析例などを交えてご説明いたします。 |
| 14:25~14:55 | Q&A 質問はチャットにお願いします。 |
| 14:55~15:00 | クロージング |