2012年8月号の目次 
	 
		  ■人事ウーマン サイブリッジ 伊藤水緒 さん
		  ■HRジャーナル: 深刻なパワハラ実態と,その対策動向/ジャーナリスト 溝上憲文
		  ■今月の社員食堂: ゴールドウイン
		  ■Inside Report 労政審が政省令改正要綱を答申 日雇い派遣禁止の例外基準など決まる/大野博司
		  ■労政News File
		HRガイド:採用コンプライアンス対策  
		   −法令順守・リスク回避の実務ポイント−
		         潟Wェイエイシーリクルートメント  フェロー 黒澤敏浩
		
 [CONTENTS]
		  1 採用・選考とコンプライアンス
		  2 労働条件と労働基準法
		  3 労働条件の「明示」と労働基準法
		  4 男女差別と男女雇用機会均等法
		  5 年齢制限と雇用対策法
		  6 採用条件と人権問題
		  7 情報管理と個人情報保護法
		  8 引き抜きと不正競争防止法
		  9 職業安定法と社員紹介
		  10 障害者雇用
		  11 外国人採用と国籍差別
		  12 その他の注意点
		
		ツール特集:人事部マネジャー必須のスキル項目  
		   −今,人事の仕事に求められる【10】能力の評価&強化シート集−
		       アップ経営コンサルタント梶@代表取締役 伊神純子
		
 [構成]
		   □ 人事部マネジャーの役割
		   □ 人事部マネジャーに必要なスキルと評価&強化
		   □ スキル評価&強化シート
		      【1. 戦略展開力】<評価基準><強化ヒント例>
		      【2. 変化対応力】 <評価基準><強化ヒント例>
		      【3. 革新力】 <評価基準><強化ヒント例>
		      【4. 課題解決力】 <評価基準><強化ヒント例>
		      【5. 組織力】 <評価基準><強化ヒント例>
		      【6. 決断力】 <評価基準><強化ヒント例>
		      【7. プレゼン力】 <評価基準><強化ヒント例>
		      【8. スピード】 <評価基準><強化ヒント例>
		      【9. 指導力】 <評価基準><強化ヒント例>
		      【10. 存在感】 <評価基準><強化ヒント例>
		   □ スキル強化の実行
		インタビュー/この人と1時間: 平野 茂夫 さん  潟}イスター60 取締役会長
		      「『生涯現役』を制度として定着させるより、『文化』として広めていくことが大切です」
		隣の外国人職場: トレンドマイクロ
		      日本発グローバル企業の発展はフランクで自律的な組織文化あってこそ
		シリーズ/The 労使紛争交渉人:日本介護クラフトユニオン
		      「『介護で働く人たちの代表』として国や行政に対して働きかける」
		Case Report/あの会社この制度: 鰍mTTデータ
		      介護支援で社員が安心して働ける職場をつくる
		新連載スタート
		   ●就業規則の徹底活用<1>就業規則を武器に!……………………………………………………國井祥行
		   ●IT職場の問題解決ケーススタディ10< 0 >IT業界の職場でありがちな労務トラブルBest5 …………成澤紀美
		   ●レジリエンス人材の時代<1>注目のキーワード「レジリエンス」とは? …………………………………西川あゆみ
		連載
		   ●団結力を高める人事<9>企業合併局面での人事・組織改革…………………デロイト トーマツ コンサルティング
		   ●新米人事主任茂枝萌子の奮戦記<2>萌子,人事改革に着手!…………………………………藤田雅三
		   ●やる気の数値化<2>数値化すべき3要素……………………………………………………………小林英二
		   ●ザ・残業マネジメント<3>労働法の労働時間制度を最大限に活用する…………………………新経営サービス
		   ●採用成功への4大技法<3>予算配分は効果的に! トータルコストで判断しよう……………………長井 亮
		   ●新人事創世記<3>組織人の創造(2)………………………………………………………………井上健一郎
		   ●問題社員取扱説明書<3>労働契約上の権利と義務…………………………………………………荒木 秀
		   ●人事と理念経営<4>「理念も大事だが売りなさい」は間違い…………………………………………武田斉紀
		   ●若手社員を成長させる人材育成基盤のつくり方<5>実務での対応スケジュール……日本コンサルタントグループ
		   ●社内研修テーマ別 企画・運営ポイント<5>キャリア開発研修………………………………………濱田秀彦
		   ●会社と社員のトラブル事例<17>風邪の休みも有休でいいのか/就業規則はいつから有効となるのか…内海正人
		   ●今月の人材開発キーワード<25>犠牲…………………………………………………………………田添忠彦
		   ●うまくいく目標管理6つの秘訣<2>4つの落とし穴に気をつけよう………………………………………山下淳一郎
		   ●日本で○○が一番の会社<3>社員満足度が一番の会社……………………………………………門田政己
		   ●職場組織で活かすキャリアカウンセリング<5>ある女性社員の悩み:「育児と仕事の両立が難しい」……水野みち
		   ●EAPの現場から<9>健康診断を活用したリスク管理…………………………………………………松木美那子
		   ●人材の常識・非常識<第80回>実力者に余裕あり……………………………………………………本田有明
		   ●労働判例FILE 日本ヒューレット・パッカード事件………………………………………………………島田陽一
		   ●人事規定−サンプル条文付き−<File.35>社内フリーエージェント規定………………………………山口貞利
		定番
		   ■あとがきのあとがき 『優良企業の人事・労務管理』の下田直人 氏
		   ■HR Time Line
		   ■人事プロフェッショナル〜仕事の流儀 和田泰明 氏
		   ■調査資料
		    research1 『2012年度新入社員の会社生活調査』産業能率大学
		    research2 『今後の企業経営と雇用のあり方に関する調査』労働政策研究・研修機構
		    research3 『経営者1万人アンケート』大同生命保険
		   ■HR Short Message「『360度評価』まだやりますか?」江田郁代
		   ■HR BOOKSHELF(書評)