居酒屋甲子園 2006第一回居酒屋甲子園

NPO法人 居酒屋甲子園とは

企画概要

日本の大切な文化「居酒屋」を追求したい!

これまで日本の働く人々の「心」を支えてきたのは居酒屋だったと思います。
居酒屋は「夢を語る場」「人生を学ぶ場」「自分を語る場」など明日も頑張る為の必要不可欠な場であるのではないかと思います。

例えば、居酒屋で働く人々が元気であれば、お客様も元気になるかと思います。
「うちのお客様には、翌日また仕事に取り組む活力を得て頂きたい!」
その様な形の社会貢献ができれば、と私どもは居酒屋を経営しています。しかしながら、残念ながら私ども外食業界は「職業としての地位」が非常に低い産業と位置づけされています。

私達はこの外食の「職業の文化」、居酒屋の「職文化」を向上させたいと思っています。人々に活力を与える、この素晴らしい職業を「誇りに思える」業界にしたいと思っています。そんな想いを共有すべく居酒屋の若手経営者が集まって、何かもっと大きなムーブメントを起こせないか、定期的に議論を交わしておりました…。

イベント「居酒屋甲子園」を開催します!

日常社会においては、今まで相手を負かすことが勝ち方の基準であったと思います。
まず外食業界から「一緒に成果を出していく(共に勝つ)」という事を追求したいと思います。
居酒屋に働く全ての人たちが「勝つ」ことを達成したい、「勝つ」とは「目標達成すること」「夢に近づくこと」「成長のきっかけを得ること」。
「甲子園=決勝戦(壇上)」発表を見て、それぞれが学び刺激を得るイベントにしていきます。
「共に勝つ」〜外食全体の活性化、そして『夢』のある社会の実現〜

運営事務局

組織名:NPO法人居酒屋甲子園
住所:東京都渋谷区宇田川町6-20 パークアクシス渋谷神南1201
TEL:03-5459-5102(担当/内山、渡辺、清水)
FAX:03-5459-5077
Mail:info@izako.org
URL:http://www.izako.org/

理事長

理事

大嶋 啓介
(有)てっぺん(東京)
上山 弘朗
株式会社大阪笑売研究所(大阪)
深見 浩一
(株)リンクワン(東京)

幹事

事務局

小林 一也
(株)ライブフードプロデュース(神奈川)
内山 正宏
(有)てっぺん(東京)
清水 香里
(有)てっぺん(東京)
渡辺 修
(有)DREAM SEED(東京)

委員会

赤塚 元気
ジャパン興業(株)(愛知)
鬼頭 誠司
(株)まこと
後明 崇史
(有)グローバルノエ(北海道)
坂本 直樹
(有)サテ・バグース(神奈川)
斎藤 芳春
(株)グロースコーポレーション(神奈川)
保志 真人
(有)キープウィルダイニング(神奈川)
高橋 英樹
(株)夢笛(広島)
藤井 政志
(有)すなおや
都築 学
(株)くふ楽(千葉)
武長 太郎
(株)一家ダイニングプロジェクト(千葉)
高木 俊治
(株)インターナショナル・フード・カンパニー(東京)
森 憲一
(有)サードステージカンパニー(東京)
吉田 真由美
(株)ぐるなび(東京)
大森 一生
(株)ぐるなび(東京)
江森 直昭
(株)ピクシー(東京)
若林 優子
(株)ピクシー(東京)
ページのトップへ
第一回大会 統括
第一回大会の様子
大会概要
参加店舗
上位5店舗紹介
憲晴百
寅”衛門
香香颱風
幸
合点 本厚木店
スポンサー・協賛企業
プレスリリース
メディア掲載実績
スタッフより
2007第二回居酒屋甲子園 オフィシャルWEBサイト
スポンサー・協賛
ぐるなび Asahi
ALPHAX FOOD SYSTEM KIRIN
SAPPORO SUNTORY
TELEWAVE LINKS