トリュフ、ポルチーニ製品
良質なトリュフが採れることで有名なウンブリア州。
そのほぼ中心部、聖フランチェスコの郷として知られるアッシジの地で作られた香り高い商品です。
アッシジの中心街から北西へ3kmほどのところで、パッセリ社の製品は作られています。
イタリアの多くの中小企業がそうであるように、パッセリ社も家族経営の小さな会社です。
製造から出荷までの一連の作業すべてをパッセリ家の人々の手で行い、トリュフ製品はトリュフの収穫も、訓練されたトリュフ犬と一緒に彼らが行います。
第三者や外部の工場に委託せず、収穫や製造を自分たちの手で行うことで、製品が出来上がるまでのすべて工程でしっかりとしたチェックをすることができます。
そうすることで出来上がった製品に責任を持ち、常に高い品質を維持することができるのです。
小規模な工場での手作業のため大量生産はできませんが、ひとつひとつ丁寧に手作りされています。
保存料、着色料などの添加物は一切使わず、素材の香りや味をそのままにお届けしています。
トリュフ製品
 |
Passeri 白トリュフペースト 80g
ウンブリア州産 白トリュフの濃厚な香りを閉じ込めたペーストです。
リゾットに加えたり、茹でたパスタにオリーブオイルと一緒に絡めたり、相性の良い卵に混ぜて贅沢なオムレツに仕上げたり。
少量でも白トリュフの香りが広がり、お料理に加えるだけで贅沢な一品に変えてくれます。
|
 |
Passeri 夏黒トリュフのスライス 80g
ウンブリア産のサマートリュフをスライスして、エクストラバージンオリーブオイルに漬け込みました。
パスタや肉料理の仕上げに乗せるだけで、トリュフの香りが広がる贅沢な一品になります。
みじん切りにして、ラビオリなどの詰め物パスタの中身に加えたり、肉料理ソースやオムレツに混ぜ込むなどのアレンジもできます。
漬け込んでいるオイルにも、濃厚なトリュフの香りがしっかりと溶け込んでいるので、こちらもお料理に使っていただけます。
|
 |
Passeri トリュフ風味のクルミクリーム 80g
丁寧にすりつぶしたクルミペーストに、ウンブリア産の黒トリュフとパルメザンチーズを加えたクリームです。
クルミは皮をむいた物を使っているので、えぐみはなく、コクのある味わいに濃厚なトリュフの香りがプラスされています。
スライスしたパンに塗るだけで、とっても美味しいワインのお供に。
クリーム系のパスタに隠し味として加えると、コクと香りがプラスされて贅沢な一品になります。
|
 |
Passeri トリュフ風味のアーティチョーククリーム 80g
日本ではなじみが薄いアーティチョークですが、イタリアではカルチョフィと呼ばれ、香草とオイルで蒸し煮にしたり、揚げたり、パスタの具材にしたりと、とてもポピュラーな野菜です。
ホクホク感とほろ苦さが特徴のアーティチョークをペーストにし、黒トリュフを加えたこのクリームは、スライスして軽くトーストしたパンに乗せるだけで、美味しいワインのお供に 。一口食べると、アーティチョークのほろ苦さと、トリュフの香りが広がります。
|
 |
Passeri トリュフ風味オリーブオイル 55ml
白トリュフから抽出した香りを加えたエクストラヴァージンオリーブオイル。
サラダやパスタ、肉料理の仕上げに少量を振り掛けるだけで、濃厚な白トリュフの香りが広がります。
濃厚で贅沢な白トリュフの香りを、手軽に楽しむことができます。 |
ネット販売ページへはこちら
http://www.rakuten.co.jp/rosmarino-italia
業務用・卸販売については、E-メールにて直接お問い合わせ下さい。
フラマックス・ジャパン株式会社 ロズマリーノ事業部
E-mail : rosmarino@framaxjapan.com