フラマックス・ジャパン トップページ > イタリア雑貨・食品輸入販売 ロズマリーノ > ピエモンテ 手作りのビン詰め製品

ピエモンテ グルメの通うアグリツーリズモの手作りのビン詰め食品

アスティ・スプマンテやバルベーラ・ダスティの産地として有名なピエモンテ州 アスティ県の町・カネッリ。
人口1万人ほどの小さな町の郊外にある小高い丘の上、ワイン用のブドウ畑に囲まれた場所にアグリツーリズモ(※) Rupestr(ルペストル)はあります。

少し不便な場所にある、全部屋10室ほどの小規模な施設ながら、世界中にリピーターを持ち、地元の人々も食事に訪れる隠れたグルメスポット。日本のイタリア好き、特に美味しいもの好きな人々の間でも有名です。

オーナーのジョルジョ・チリオさんは、何度か来日経験もある親日家です。
地元をこよなく愛し、自分の生まれた土地の食材、ワイン、郷土料理に誇りを持っている彼の口癖は「カネッリは世界の中心」。 彼らが提供する、自分たちの農園で採れた食材を使ったピエモンテ郷土料理や、近郊で生産されたチーズ、自家製ワインは絶品で、胃袋がもう一つ欲しくなるほどです。

また、手作りのピクルスや野菜のオイル漬け、ピエモンテ料理には欠かせないソース、朝食に出される濃厚な桃のジュースや季節のフルーツジャム等も自家製。保存料や人工添加物は一切使っておらず、美味しいものをお客さまに提供したい、シンプルだけれども高品質のものを味わってもらいたいという、彼らのおもてなしの心と食へのこだわり、情熱が伝わります。

ロズマリーノでは、ルペストルで手作りされているビン詰め商品を皆さまにご紹介することができるようになりました。 ジョルジョさんとスタッフたちの温かい気持ちも一緒に詰まっているものばかりです。
--------------------------------------------------------
※アグリツーリズモとは
イタリア語で「農業」を意味するagricoltura(アグリコルトゥーラ) と「観光」を意味するturismo(トゥリズモ) を組み合わせた造語で、宿泊施設を併設した農場や、農場滞在型観光のことを指し、日本語ではアグリトゥーリズモ、アグリトゥリズモとも表記されます。


Rupestr(ルペストル)の手作りビン詰め食品

Rupestr(ルペストル) ペペロナータ(ピエモンテ風パプリカのトマト煮)

Rupestr ペペロナータ(ピエモンテ風パプリカのトマト煮) 350g

ペペロナータとは、ぺペローニ(パプリカ)とトマトを煮込み、味付けしたもの。
ルペストルのペペロナータは、野菜の自然な甘みが感じられるやさしい味付けです。
そのままお皿に盛って前菜の一品としたり、ワインのお供にオススメなのはもちろん、アイデア次第で様々なお料理にアレンジも出来ます。
茹でたパスタにあえたり、トーストしたパンに挟んで簡単サンドイッチに。 卵で巻いてオムレツにしたり、チーズを乗せてオーブンで香ばしく焼いてみたり。
色鮮やかな一品が簡単に出来上がります。

Rupestr(ルペストル) カリフラワーのピクルス

Rupestr カリフラワーのピクルス 330g

ころころとかわいらしい形のカリフラワーのピクルス。
甘くてスパイシーな香りが特徴のクローブ(丁子)と、ジンの香り付けに使われるジュニパー・ベリー(杜松の実)の爽やかな香りとがプラスされていて、スーパーでよく見かけるピクルスとは一味も二味も違います。
ワインのお供、肉料理や油っぽいお料理の付け合せにぴったり。
程よい酸味が口の中をすっきりさせてくれるので食事もワインも進み、こりこりとした歯ごたえと、爽やかな香りは病み付きになります。

Rupestr(ルペストル) ズッキーニのピクルス

Rupestr ズッキーニのピクルス 326g

リンゴ酢を使用していて酸味は強すぎず、まろやかな味わい。 爽やかな酸味は肉料理や油っぽい料理のお口直しにぴったりです。
お皿に盛って出すだけで簡単おしゃれなおつまみ、前菜の一品にもなります。
ハムやローストチキンと一緒にパンに挟んで簡単サンドイッチにしたり、 みじん切りにしてドレッシングやポテトサラダに入れて、味のアクセントとして使っても。

Rupestr(ルペストル) ピエモンテ風グリーンソース バニェト・ベルデ

Rupestr ピエモンテ風グリーンソース(バニェト・ベルデ) 210g

イタリアンパセリをベースにした少し辛味のあるソースです。
ボッリート・ミストと呼ばれるピエモンテ州の郷土料理には欠かせません。
ボッリート・ミストは、牛や豚、鶏の色々な部位を香味野菜と一緒に長時間茹でるだけのとてもシンプルな料理ですが、そこに様々なソースを添えて提供されます。このグリーンソースはその代表とも言えるもの。
茹でた肉やハムのスライスに添えるのはもちろん、温野菜にかけたり、白身魚のグリルにもオススメです。 スライスしたパンに塗って、簡単なワインのお供としても美味しくいただけます。

Rupestr(ルペストル)ピエモンテ風レッドソース バニェト・ロッソ

Rupestr ピエモンテ風レッドソース(バニェト・ロッソ) 210g

トマト、パプリカをベースにした、少し辛味と酸味のあるソースです。
ピエモンテ州の郷土料理、ボッリート・ミスト(牛や豚、鶏の色々な部位を香味野菜と一緒に長時間茹でたもの)には欠かせません。
茹でたお肉の他、グリルした白身魚や、茹でたり揚げた海老、イカなどにも合います。
スライスしたパンに塗るだけでも、簡単なワインのお供としても美味しくいただけます。



ネット販売ページへはこちら
 http://www.rakuten.co.jp/rosmarino-italia

業務用・卸販売については、E-メールにて直接お問い合わせ下さい。
 フラマックス・ジャパン株式会社  ロズマリーノ事業部
 E-mail : rosmarino@framaxjapan.com