第三回居酒屋甲子園 Offical Web Site
全国講演・パネルディスカッション情報
観戦に行きたい! 参加エントリーしたい! サポーターになりたい!
第4回居酒屋甲子園
ニュース
居酒屋甲子園
居酒屋甲子園とは
居酒屋甲子園への想い
第三回居酒屋甲子園
大会概要
参加要項
参加店舗一覧
ランキング発表
サポーター募集要項
サポーター企業一覧
メルマガ登録
プレスリリース
メディア情報
過去大会
第二回(2007年)
第一回(2006年)
過去大会映像
IZAKO GOODS
勉強会情報
参加店舗様専用ページ ログイン
全国講演・パネルディスカッション情報
NPO法人居酒屋甲子園協力
2007年10月〜2008年1月限定
NPO法人 居酒屋甲子園は飲食業界の活性化につながるようにと、 サポーター企業様をはじめとする「共に学び 共に成長し 共に勝つ」の 理念に賛同していただける皆様とセミナー等のお手伝いをさせていただいています。 居酒屋甲子園ホームページからもお申し込みいただけるようにしてあります。
●講師紹介
「本気のチーム作り」〜夢を持てば人は輝く〜

大嶋 啓介 氏(NPO法人居酒屋甲子園理事長)
(有限会社てっぺん 代表取締役)

1974年三重県生まれ。『日本一の朝礼』が日本中に広まり、朝礼に見学者が殺到するようになる。
独立後、2003年有限会社てっぺんを設立。
翌年1号店を自由が丘にオープンさせ繁盛店に。
現在5店舗を経営。NPO居酒屋甲子園を設立し、外食産業の活性化やリーダー育成に努める。
大嶋 啓介 氏
夢を実現させる!チームづくり7つの法則

赤塚 元気 氏 寅゛衛門グループ
(ジャパン興業株式会社 代表取締役社長)

楽コーポレーション「汁べゑ」のアルバイトを4年間経て大学卒業後、ジャパン興業株式会社入社。
2006年1月同社代表取締役就任。
2006年2月第一回居酒屋甲子園決勝進出
2007年3月第二回居酒屋甲子園優勝。
赤塚 元気 氏
夢しか実現しないセミナー

福島 正伸 氏
(株式会社 アントレプレナーセンター 代表取締役)

早稲田大学卒業後、株式会社 ビーボードを設立。株式会社 就職予備校(現アントレプレナーセンター)を設立。通産省、労働省を始めとした各社政府諸問期間で委員を歴任。(社)ニュービジネス協議会主催の第1回アントレプレナー大賞人材育成賞受賞。「自立創造型社会の創生」をビジョンを掲げ、起業家及び人材育成のための各種支援を行う。
福島 正伸 氏
香取 貴信 氏香取 貴信 氏
「誰にでも出来る当たり前のことを、誰にも負けないくらい徹底的に行う」をモットーに、感動を呼ぶサービスを生み続ける。ディズニーランドで培った顧客満足追求の精神を基に、従業員の使命感を鼓舞する独自のマネジメント法を確立。マニュアルの接客を凌ぐ感動のサービスに各業界が注目する。
1971年 東京生まれ
1987年 株式会社オリエンタルランド準社員
1992年 1992年度「Spirit of 東京DisneyLand」受賞
1995年 株式会社シュウ研究所 入社 文化施設事業部配属
2000年 有限会社 香取感動マネジメント 設立 代表取締役
小西 俊治 氏小西 俊治 氏
昭和47年5月30日生まれ
東和大学建築学部卒業後、大手建設会社に入社。
30歳で退職し、32歳独立「旬菜酒房 憲晴百」の代表取締役に。
33歳の時に第一回居酒屋甲子園に優勝。
また、現在ヒューマンアカデミーにてフードコーディネーターの講師も務める。
●スケジュール
2008年1月22日(火)/東京 ダブル講演
大嶋啓介氏・赤塚元気氏 「人財育成セミナー」
詳細・FAXお申込み書はこちら(PDF)
主催:アサヒビール
2008年1月23日(水)/新潟県 講演
大嶋啓介氏 「本気のチーム作り」
詳細・FAXお申込み書はこちら(PDF)
2008年1月24日(木)/神奈川 講演・パネルディスカッション
講演/赤塚元気氏・武長太郎氏 「繁盛店のつくり方」
パネルディスカッション/「神奈川で成功する秘訣」

詳細・FAXお申込み書はこちら(PDF)
主催:有限会社キープ・ウィルダイニング
2008年1月29日(火)/愛知県・名古屋 ダブル講演
大嶋啓介氏・赤塚元気氏 「人財育成セミナー」
詳細・FAXお申込み書はこちら(PDF)
主催:株式会社OHANA
2008年1月30日(水)/宮城県・仙台市 講演
大嶋啓介氏 「本気のチーム作り」 - 奥州飲食サミット
満席となりましたのでお申込を終了とさせていただきます。

※立ち見でしたら可能ですが、入れない場合もごさいます。予めご了承ください。

詳細・FAXお申込み書はこちら(PDF)