本文へスキップ

自賠責の全て・ご相談ください。

TEL.03-5393-5133

〒177-0042 東京都練馬区下石神井1-8-27-305
橋本行政書士事務所

  1. トップページ
  2. 自賠責保険徹底研究

自賠責保険徹底研究

被害者または加害者から自動車賠償責任保険(自賠責保険)へ請求があった場合、自賠責保険から損害保険料率算出機構の中の自賠責損害調査事務所へ書類が回され、その自賠責損害調査事務所で損害の調査や損害額の算定がなされます。
その損害の項目や算定基準は、国土交通省の告示によって示されていますが、ここではその各損害項目について、支払いの基準と実際の運用について説明していきます。

ーーーー実費(積極損害)についてーーーー

◆治療関係費

◆看護料

◆通院交通費

◆諸雑費

◆義肢等の費用

◆診断書等の費用

診断書等とは、診断書、診療報酬明細書、後遺障害診断書、医師の意見書、要看護証明書、要個室証明書、施術証明書・施術費用明細書、などがあります。

これらの費用は全て認められますが、取得のために要した交通費や切手代などは認められません。

診断書は、警察提出用と自賠責保険請求用の2通の費用が認められます。この診断書には死亡診断書・死体検案書が含まれます。

施術証明書は柔道整復師、あんま、マッサージ、指圧師、はり師、きゅう師が発行するもので、調剤薬局が発行する調査報酬明細書とともに発行に要する費用が認められます。

上記は「診断書等の費用」ですが、似たような項目に「文書料」があります。文書料は、交通事故証明書、被害者側の印鑑登録証明書、住民票の発行に必要な実費が認められます。ただしこれらを取得するために要した交通費や切手代は認められません。

◆その他の費用

◆認められない費用


ただ今、被害者の役に立つ小冊子をプレゼント中→

橋本行政書士事務所橋本行政書士事務所

〒177-0042
東京都練馬区下石神井1-8-27-305

03-5393-5133